お知らせ 令和5年度静岡大学公開講座「多彩な視点から学ぶ伊豆半島の自然と社会」開催のお知らせ 伊豆市の静岡大学東部サテライトにて(オンライン配信あり)、2023年5月24日より全5回、教育、観光、福祉、自然といったあらゆる分野から伊豆について学ぶ公開講座を開催します。詳細・お申し込みにつきましてはこちらを御覧ください。 2023.03.31 お知らせ三余塾公開講座
お知らせ チャレンジ2030プロジェクト「キックオフミーティング」 地域の未来を創る「チャレンジ2030プロジェクト」のキックオフミーティングを開催します。日時や場所などの詳細はこちら 2022.09.28 お知らせ
お知らせ シンポジウム「フィールドで出会い、思考力を磨く」開催のご案内 「まちづくりの思考力」著者の明治大学政治経済学部 藤本穣彦准教授を迎えた座談会および、参加者での対話をおこなうシンポジウムを開催します。日時や場所など詳細についてはこちらをご覧ください。 2022.09.01 お知らせ
お知らせ 日本人の目から見た中国人と生活事情ー観光への活かし方を考えるー(2022年7月28日、9月29日、11月29日)開催のお知らせ 7月28日、9月29日、11月29日の全3回(全日18:30-20:00)、下田市の賀茂キャンパスにて本学内山講師が中国の現状についての講義と中国語講座をおこないます。-: 2022.07.05 お知らせ
お知らせ 連続ラジオ番組「集まれ!!静大三余塾」放送(初回 2022年7月5日)のお知らせ 伊豆市のコミュニティーFM「FMIS(エフ エムイズ 87.2MHz)」にて、静岡大学の番組「集まれ!!静大三余塾」を放送します。 丹沢教授(7/5)、小山眞人教授(7/19・8/2)、山本隆太准教授(8/30・ 9/20)、内山智... 2022.07.03 お知らせ
お知らせ 静大のインスタスポットを写真で切り撮れ!(2022年5月15日)報告レポート 去る5月15日に開催された「静大のインスタスポットを写真で切り撮れ! ~写真家井上緑の目と技術を盗め~」の報告レポートをこちらで公開しています。メイキング動画や学生の撮影した写真がありますので、ぜひ御覧ください。 2022.06.08 お知らせ
お知らせ 富士山静岡空港株式会社との地域振興に関する協定の締結について 未来社会デザイン機構は、5月30日(月)に富士山静岡空港株式会社と地域振興に関する協定を締結しました。詳細につきましてはこちらからご覧ください。 2022.06.06 お知らせ
お知らせ チャレンジ2030プレイベント「地域というフィールドに一歩踏み出そう!」(2022年6月16日)開催のお知らせ 静岡大学の学生(大学院生含む)を対象に、地域をフィールドにやってみたいことを教員がメンターとなってサポートします。日時や場所など詳細についてはこちらをご覧ください。 2022.06.02 お知らせ